SSブログ
サッカー ブログトップ

コンフェデ杯 相手国記者 日本の評価 試合振り返る  [サッカー]

先日終わった コンフェデ杯
3戦全敗でしたが、対戦国の記者が語った記事が出てます。
社交辞令的な発言もあるけど、これからの参考になるのと、試合の内容の復習にもなりました。

記事は、

コンフェデ杯を3戦全敗で終えた日本代表。
その戦いぶりを対戦国の記者はどのように評価したのか

3戦全敗という結果で、日本代表はブラジルワールドカップ(W杯)の予行演習を終えた。
コンフェデレーションズカップ(コンフェデ杯)で残したものを数字にすれば、
4得点9失点での勝ち点ゼロというものにしかならないが、その内容を世界はどう見たのだろうか。

今回、現地でそれぞれ対戦相手として日本代表の試合を取材したブラジル、イタリア、メキシコの記者に、
現在、そして今後の日本代表について意見を聞いた。

4失点と落胆の結果に終わった日本代表守備陣を目撃した
イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙のマッシモ・チェッキーニ記者は、
ずばりと守備の甘さを指摘する。

ワーストプレーヤーには、後半立ち上がりにエマヌエレ・ジャッケリーニへの対処の甘さで
内田篤人のオウンゴールの要因となった吉田麻也を挙げた。
同記者は、「失点シーンでのジャッケリーニに対するミスが、試合を左右するものとなった」と、
単なる1つの失態ではすまされないと、DFが背負う責任の重さを語る。

優れた守備の伝統を誇る国から来たジャーナリストは、DF個々の質の不足を指摘しつつ、
だからこそ「DF陣の質が卓越したものではないことを考えに入れると、
チームの戦術でその不足を補うことができていた」とアルベルト・ザッケローニ監督のさい配を称賛する。

アッズーリの前に立ちはだかった敵将の戦術について、
「オッティマ(素晴らしい)」と高い評価を与えたのは、同胞だからというわけではないだろう。

ザッケローニ監督の戦術、そして守備については、
ブラジル人ジャーナリストのアレシャンドレ・シナト氏も言及する。

日本代表監督のさい配に、「気に入ったのは、想像していたよりも守備的ではなかったことだ」と語った。
カテナチオのイメージが強い国の戦術家という印象が強かったのかもしれない。

しかし、「守備的ではあるけれども、相手にダメージを与えるべくスピードを活用していた」と評価。


第3戦をベロ・オリゾンテで取材したメキシコのテレビ局『TVアステカ』のカルロス・ゲレーロ記者も、
「ザッケローニの仕事ぶりは気に入った。

彼は日本に確固たるスタイルをもたらした」と話している。

日本の発展ぶりは際立っている
その戦術家が率いる日本代表の個性について各国の記者が指摘するのは、やはりスピードと技術だ。

「技術の高さは目についた」(チェッキーニ氏)、
「非常にスピードがあり、献身性の高いチームだった」(シナト氏)と、
これまでも世界が抱いてきた印象を再確認したようだ。

彼らにとってその象徴は、世界有数のトップクラブであるマンチェスター・ユナイテッドで
活躍する背番号10だった。
各対戦でベストプレーヤーだと映った日本人選手を尋ねると、
「香川(真司)だ。彼の動きと経験は、アッズーリの守備を痛めつけることを可能にしていた」
(チェッキーニ氏)、

「香川。素晴らしい視野を備えた選手だと思う。身につけた完璧な技術で、ボールを運ぶことができる。
ダイナミックな選手で、フィールドの中のリーダーであると感じた」(ゲレーロ氏)との答えが返ってきた。

選手個人の特徴は、各国記者に印象を残すだけのものがあったようだ。

さらに、チームとしての成長を強調するのがゲレーロ氏。
ザッケローニ監督の手腕を認めた記者は、こう語る。
日本のサッカーが成長し続けていることが印象深かった。
あらゆる場面で、成長の跡を示していたと思う。

1勝もすることはできなかったけれども、その発展ぶりは際立っている。

数年前のようにスピードがあるというだけではなく、アイデアと相手を上回るための動きを備えている」

社交辞令もあるのかもしれないが、記者たちの日本代表への評価は悪いものではない。

スタジアム中を味方につけたイタリア戦の奮闘ぶりなど、良い印象を残したこともたくさんあるだろう。
ただし、1ポイントも勝ち点を挙げることなく大会を去ることになったのも事実である。
だからこそ、サッカー文化の豊かな母国を持つジャーナリストたちは、
敢闘精神に上乗せすべきものがあると語る。


打ち合いと言えば聞こえはいいが、結果的に隙を突かれての大量失点で敗れた
第2戦の日本を見たチェッキーニ氏は、

やはり「試合を決定づける瞬間にさらにうまく対処する術を学ぶため、経験を重ねることだ」と、
抜け目のなさを見せつけたイタリアとの差を埋める必要があると話す。

ゴールを脅かされることが少なかったメキシコからは、
「攻撃面を改善した方がいい。ゴールを奪うことが求められる」(ゲレーロ氏)と率直な指摘があった。

大会初戦で開催国の前に散った姿を見たシナト氏は、
「大きな大会ではさらなる経験が必要とされる」と積み重ねの重要性を強調した。

だが、まだ発展途上のチームに可能性を感じるからこそ、
「日本代表がもう少し忍耐強く、もう少しだけ長くボールをキープすることができたなら、
来年のW杯ではもっと危険なチームになれる」とエールを送る。

1年後、同じブラジルの舞台で、日本代表はどのような印象を世界に残すのだろうか。

今回対戦した3カ国とは、ピッチ上で「再会」する可能性もある。
もしもその時、お世辞を言われるような事態になったなら、それは日本代表の足踏みと、
再びの落胆を意味することになる。



国内では、ザック監督の采配に批判が集まってる印象がありますが、
記者の評価が高いのが印象的でした。

皆さんはどう思いますか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

なでしこジャパン ニュージーランド ドロー [サッカー]

親善試合とはいえ、なでしこジャパンには勝ってほしかった。

前半見れなかったのでなぜ10人で?と思ったら間宮さんやっちゃったのね!

澤、宮間らベストメンバーをそろえたなでしこジャパンだが、
序盤にペースを握ったのはニュージーランド。

前線からのプレス、ショートパスで日本陣内に攻め込む。
だが、なでしこは立ち上がりの劣勢をしのぐと、徐々にリズムを取り戻し、
得意のパスワークで攻撃を組み立て始める。

迎えた前半21分、有吉の絶妙なクロスから大儀見のゴールが生まれ、
日本が先制点を挙げる。

終盤はニュージーランドが盛り返し、日本ゴールに迫る場面もあったが、
集中した守備で防ぎ、無失点で切り抜けた。

だが、終了間際に主将の宮間が2枚目の警告で退場してしまい、
日本は数的不利で戦うことになってしまった。


前半に宮間が退場となり、10人のなでしこは終始、劣勢を強いられる。

数的有利のニュージーランドは前半に引き続き、ショートパスをつないで左右から崩しにかかる。

日本はしっかりと守備を固め、ボールをキープされても粘り強く守る。
クロスバーに救われる場面もあった。
ただし、攻撃はカウンターもままならず、ほとんど見せ場を作れなかった。

すると後半38分、ニュージーランドは再三のサイド攻撃がついに実を結ぶ。
パーシバルのグラウンダーのクロスにロンゴが合わせ、同点に追いつく。

試合はこのまま1‐1でタイムアップ。

ベストメンバーをそろえたなでしこだったが、宮間の退場が響き、
約1年ぶりとなる日本国内での親善試合を白星で飾ることはできなかった。

私が見た限り、今日のなでしこはなんか動きがも一つだったような・・・
ニュージーランドは良く動けてたように見えました。
なでしこが今一なのか、ニュージーランドの実力が上だったのか・・・

まあ、親善試合でよかったと思いましょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ブラジル コンフェデ杯 準決勝進出確定! [サッカー]



サッカーコンフェデレーションズカップ2013は19日、
グループAの2試合が行われ、ブラジルが2-0でメキシコに快勝した。

ネイマール(Neymar da Silva Santos Junior)が1得点1アシストの活躍を見せたブラジルは、
同日に行われた試合で日本が3-4でイタリアに敗れたため、準決勝進出が確定した。

日本負けちゃったんだよな~~(--;

出場した代表チームの最近15試合で13得点を記録しているネイマールは、
前半に左足で素晴らしいボレーシュートを決めて先制点を挙げると、
後半ロスタイムにはメキシコのディフェンダー2人を翻弄し、
最後はジョーの得点をアシストした。

準決勝進出が濃厚となったブラジルは、24日に行われるグループ最終戦で、
欧州選手権2012(UEFA Euro 2012)準優勝のイタリアと、
2敗目を喫してグループリーグ突破が厳しい状況となったメキシコは日本と対戦する。

日本、メキシコとも勝ち星が無いチーム同士なので
本気で勝ちにくるでしょう、
メキシコも、ブラジルに近いスタイルのサッカーをするのではないかと思うので
日本はやりにくいと思うが、勝って欲しいですね!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

イタリア戦 MOM 香川真司 [サッカー]

先ほど終わった
日本vsイタリア の試合のMOM(マンオブザマッチ)が
香川真司と発表されました。

敗戦チームからの選出は珍しいそうです。(今大会初)
まあ、今日2点目の印象が強かったんでしょう!

香川選手 おめでとう!

勝ってたら もっとうれしいだろうけど・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コンフェデ杯 イタリアvs日本 こんな試合になるとは! [サッカー]

今日は午後から出勤なので、ゆっくりイタリア戦を見てます。

前半37分現在、
日本が2点リード!!!

前半41分 イタリア コーナーキックからゴール!

前半 イタリア エンジンかかってない感じで、日本のメンバーの
動きが良く見えるように感じます。

ここからはイタリアの時間かな・・・

前半終了

前半戦の前半は日本がプレスをかけて、
パスも細かくまわして、ボールの支配率も高かったように見えました、
そこから、相手のミスでPKをもらったり、センタリングからこぼれ球を
うまくゴールへ結び付けられたと思いますが、

ブラジル戦があったので、修正ができたのかなとも思います。

後半は、ロングボールが多くなって・・・
これはイタリアのディフェンスが変わったのか?
分かりませんが、流れが変わってしまったように感じました。
そうしたら、CKからの失点。
さらに失点か!と言うシーンもあったんですが、そこで前半終了。

悪い流れだったんですが、後半までの休憩が入るんで
流れをまた変えてほしいですね。
_______________________

さあ、後半です!

あー!内田のオウンゴール(;_;
後半5分 同点!

悪い流れが変わってませんでしたねー。
さらに!
長谷部のハンドでPK
逆転許す!

沈滞ムードが漂ってましたが!

後半23分
セットプレー 遠藤のキックから岡崎のヘッドで同点ゴール!

後半40分
日本失点!
ボール支配してたのは日本ですが、
イタリア久々に攻勢にでたところでゴール!
イタリア逆転!

日本 後半43分 ゴールするも オフサイド!
試合終了 あーーー 終わったー

3対4で日本敗戦

日本準決勝進出の可能性が無くなりました。
残念ですなー、前半いい試合してただけに・・・

本田選手 今は冷静に考えられない と言ってました。
メキシコ戦には がんばります  とだけ言って帰っていきました。
選手の気持ちは皆同じじゃないでしょうか・・・勝てた試合だった・・と。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

イランGP 韓国スタッフに 殴られる なぜかイランを提訴へ? [サッカー]

サッカーW杯 予選 韓国vsイランで

イランのゴールキーパーが韓国のスタッフに暴行を受けると言う

事件があったようです。

ツイートでは、

試合後のことで、

この試合、負けた韓国は試合前からイランをかなり挑発してたみたい

ホームだし、この国はよくこんなことするよね。

で、勝利したイランはGK アハマディがビクトリーランすると、
韓国スタッフが暴行したようです。

問題はその後も・・・

韓国側は、
相手監督がガッツポーズしてきたからFIFAに提訴する

らしい・・・

なぜ?暴行したほうの韓国が提訴するの???

ツイートでは韓国出場停止を求める声が超多数!

そりゃそうだ!

困った国だなー。(--;

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コンフェデ杯 ナイジェリアvsタヒチ 大善戦 [サッカー]

スポーツニュースでやってた、タヒチってプロチームが無いとか、
出てる選手は、別に職業を持ってるとか・・・

オセアニア王者として参加しているタヒチ。
選手のほとんどがアマチュア選手で、中には登山者もメンバーに含まれているというタヒチ代表だが、

各大陸王者が集まるコンフェデレーションズカップ。
グループBでは2010年W杯とEURO2012を制したスペインを筆頭に、
南米王者のウルグアイ、アフリカ王者のナイジェリアと強豪がひしめく。

そんななか、タヒチ代表のメンバーは、ほとんどがアマチュア選手で構成されており、
中にはヤシの木や山に登ることで生計を立てている選手もいるという。
プロ契約を結んでいる選手は、フランスでプレーしている主将のマラマ・ヴァヒルアのみだ。

DFを務めるルディビオンは、自然保護の一環で、山などに登ることで収入を得ているという。

エタエタ監督はまた「アマチュアとプロの選手の間には大きな差がある。
これはとても大きな隔たりだね。
だが、技術的にも肉体的にも我々はハードワークをこなす。
明日のナイジェリア戦は同格の相手ではないだろうが、準備は整っている。
我々はライオンのように戦い、国を代表するためにできる限りベストを尽くすよ」
「アマチュアサッカーのプライドを見せたい」と、
ナイジェリア相手の大金星を見据えている。

始まったナイジェリア戦は
17日、グループリーグB組の1試合を行い、
ナイジェリアがタヒチを6-1で下した。
B組の第2戦は20日に行われ、ナイジェリアはウルグアイと、タヒチはスペインと対戦する。

アフリカチャンピオン対オセアニアチャンピオンの対戦。

だがFIFAランキングはナイジェリアの31位に対し、タヒチは138位と戦前の予想は
ナイジェリア圧倒的優位の見方が強かった。
しかしスコア的には予想通りとなったが、タヒチは積極的なプレーで大善戦。
終盤は足が止まってしまい立て続けに失点を喫したが、
タヒチイレブンは可能性を感じさせるプレーでスタジアムを沸かせた。

3点のビハインドを背負ったタヒチだが、貪欲にナイジェリアゴールを目指す姿勢をみせる。
前半33分、MFスティービ・チョン・フエが持ち前のスピードで左サイドを突破し
シュート気味のクロスを入れる。

同43分には右サイドを突破したMFリッキー・アイタマのクロスにフエが飛び込む。
ともにわずかに中の選手と合わなかったが、諦めない姿勢に大声援が送られた。

すると後半9分、ついに歴史的瞬間が生まれる。
タヒチは左サイドからのCKを獲得すると、ファーサイドにいたMFホナタン・テハウが
打点の高いヘッドで合わせる。
角度のないところからの難しいシュートとなったが、見事枠内に収め、
タヒチにFIFA国際大会初得点をもたらした。

今度タヒチはスペインと対戦らしいが、どんなサッカーをするか
楽しみです。

こんなチームがあっても良いよね!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

岡崎 決勝ゴール 最終戦も勝利! [サッカー]

W杯アジア最終予選  イラク0-1日本 (ドーハ)

後半もなかなかチャンスが作れず、厳しい試合、
もっとも苦しい時間帯に、再びこの男がゴールを決めた。

試合終了間際の後半44分、日本は速攻からFW岡崎慎司がドリブルで中央を抜け出し、
左サイドのMF遠藤保仁にパスを出す。

ここで岡崎は足を止めずにゴール前へ走って行った。
ボールを受けた遠藤は、GKを引き付けてから、リターンパスを出す。

これを岡崎が無人のゴールにスライディングで流し込み、待望の先制点を挙げた。

結局、このゴールを守り抜き、日本は1-0で勝利し、最終予選を白星で飾った。

私はこのシーン見逃しましたー(;_;



試合後、アルベルト・ザッケローニ監督は得点を挙げた岡崎について、
「オカ(岡崎)がやらなければいけないことは、まずはゴールを狙うことですから」と言い、
「彼にはどんどんゴール前に走ってくれとお願いをしている」と、指示通りのプレーだったと喜んだ。


選手同士の信頼感が、チームプレーとして得点を生んだみたいです。

一つは「ヤット(遠藤保仁)さんなら来そうだなと思っていたので」という、
リターンパスを出した遠藤に対する信頼感。
もう一つは、ザッケローニ監督からの信頼だ。
「あの時間帯までピッチに残れたら、期待されているから期待に応えたいと思います」と、
岡崎は言う。

日本代表では3月22日のカナダ戦以来となるゴールを決め、
指揮官の信頼に応えた岡崎。

心身ともに良い状態で、コンフェデレーションズ杯を迎えられそうだ。

コンフェデでは、ゴールラッシュが見たいけど・・・相手があいてだからなー。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

サッカー 日本・イタリアOB戦 R・バッジョ氏来日 結果は! [サッカー]



サッカー、「日本・イタリアOB戦」が9日、東京・国立競技場(National Stadium)で行われました。

日本OBチームの「Jリーグ・レジェンド・プレーヤーズ」と
イタリアOBチームの「グロリエ・アッズーレ」の間で戦い
試合は2-2で引き分けた。

日本OB選抜は元日本代表MFの水沼貴史が監督

元日本代表MFのラモス瑠偉や前園真聖に加え、特別ゲストとして横浜FCに所属する三浦知良が出場。

一方のイタリアOB選抜は、監督兼選手を元イタリア代表FWロベルト・バッジョが務め、
フランコ・バレージやアレッサンドロ・コスタクルタ、アンジェロ・ディ・リーヴィオ、
クリスティアン・ヴィエリらが出場した。

キックオフ前にはジュビロ磐田でのプレー経験があるサルヴァトーレ・スキラッチに加え、
マルコ・マテラッツィ、ヴィエリなどがインタビューに応え会場を盛り上げ、
ロベルト・バッジョと特別ゲストとして参加した三浦知良が旧交を温める場面も見られた。

ロベルト・バッジョの始球式で始まったこの試合、
詳しくは、
まずはイタリアOB選抜が先制。
8分に左サイドでボールを受けたコスタクルタがクロスを送ると、
中央にいたヴィエリがゴールを奪う。

さらに、16分にもヴィエリが追加点をマーク。
今度は右サイドからのアーリークロスを巧みにトラップし、シュートを放つと、
GK都築龍太が一度はボールに触れたが、捉えきれずイタリアOBが2点目を奪った。

この辺はOBとはいえ、華麗なプレーは変わらないなーと関心してしまう。

その後、35分に遠藤彰弘の左サイドからのクロスに三浦がヘディングで合わせ、
JリーグOBが1点を返して前半は終了。

後半は、三浦がイタリアOB選抜に加わり、
スキラッチがJリーグOB選抜でプレーするという演出で会場を盛り上げる場面も。

そして後半19分に、福西崇史が中央からミドルシュートを決めJリーグOB選抜が同点に追いつくと、
試合はそのまま2-2でホイッスルを迎えた。

この試合を開催したJリーグ選手OB会は2009年の創設以降、
Jリーグ経験者の会として日本サッカー発展のために、
全国のサッカースクールや部活動へのJリーグ選手OBの派遣、
Jリーグのない地域や日本サッカー協会の普及活動が十分に行き届かない地域への
育成支援活動を実施。
今回は普及活動の一環として、初めて国際試合を開催した。

会場からの「バッジョ・コール」を受けながらも出場機会のなかったロベルト・バッジョは試合後、
「今日は会場に足を運んでいただき、ありがとうございました。
本当は仲間と一緒にプレーしたかったのですが、膝の状態が悪くてプレーできませんでした。
とても残念ですし、皆さんに『ごめんなさい』と伝えたいです。
次の機会にぜひ私のプレーを見てください。
日本の皆さんはいつも愛情を持って私を応援してくれています。
皆さんにハグしたいです」とのコメントを残している。

こういう試合は、みてていいですね。
こっちまで楽しくさせてくれる(^^

OB会の力というか、サッカー協会の力なんでしょうね。
この辺がすごいなーと思ってしまう。組織が機能してる感じありますね。


今回の出場メンバーはこちら、
Jリーグレジェンドプレーヤーズ<JリーグOB選抜>
GK 都築龍太
GK 下川健一
DF 名良橋晃
DF 田中誠
DF 柱谷哲二(Cap.)
DF 斉藤俊秀
DF 三浦淳寛
DF 柳本啓成
DF 野々村芳和
MF 木村和司
MF ラモス瑠偉
MF 福西崇史
MF 本田泰人
MF 前園真聖
MF 北澤豪
MF 澤登正朗
MF 藤田俊哉
MF 遠藤彰弘
FW 三浦知良
FW アルシンド
FW 武田修宏
FW 城彰二
FW 福田正博
FW 松原良香
FW 平瀬智行
監督 水沼貴史


グロリエ アッズーレ <イタリアOB選抜>
GK ジャンルカ・パリュウカ
DF フランコ・バレージ
DF アレッサンドロ・コスタクルタ
DF マルコ・マテラッツィ
DF マッシモ・オッド
DF ロベルト・ムッシ
MF ディノ・バッジョ
MF ルイジ・ディ・ビアッジョ
MF アンジェロ・ディ・リーヴィオ
MF ジュゼッペ・ジャンニーニ
MF アンジェロ・コロンボ
MF ステファーノ・エラーニオ
FW サルヴァトーレ・スキラッチ
FW クリスティアン・ヴィエリ
FW ロベルト・バッジョ
FW マウリツィオ・ガンツ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
サッカー ブログトップ